いつかまたやってみたいと思っていた。
もう過去の青春の思い出だとあきらめていた。
そんな40代、50代、60代の方のための
ライブ活動を再開するためのボーカルレッスン!
Sing Again,Live,Again

週末ボーカリスト活動を始める時に必要なこと、
・ライブ会場のレンタル代、ノルマやマージン費用
・バンドメンバーへの謝礼
・リハーサルスタジオ利用料
などなど、活動中の方や、これから活動したい人が
実は頭を悩ますこともあるもの、それは
お金が必要
だということです。
これも前回同様、
ベイビーステップで無理のない範囲で始めることを
おすすめします。
最初から会場代やノルマが厳しい所で始めずに、
ライブハウスによってはノルマゼロ、お客様の飲食代だけでOKという
お店もありますからそういったところから始めるのがおすすめです。
合わせて大切なのが、
伴奏やバンド演奏をお願いする場合は、
前もってリハーサルスタジオ代や、
ライブ収益に関しての分配などをきちんとお話してから
出演オファーをするということです。
これはどんな小さなライブでも必ず確認してから初めて下さいね。
民間のリハーサルスタジオの利用代は、一般的に
バンド利用の場合、1時間2000円~3500円程度です。
個人(2名まで)の場合、1000円~1500円程度。
市がやっている、公共スタジオは、かなり格安で使えるところも多いですので、
そちらを利用することもおすすめします。
それに加えて、夜や土日の時間を家族と過ごせないこともありますので
ご家族にはちゃんとお話ししてご迷惑のないようにして下さいね。
時間や、お金もかかってしまう音楽活動。
ご家族の理解がないと活動の継続は難しいと思います。
応援してもらえるようになると、更に活動は楽しくなるものです。
そのためには、まず、自分から積極的に奥様、ご主人、お子さんたちのやりたいことも
尊重し、協力しましょうね。
あなたが自分の好きな事、やりたい事で幸せになれるように、ご家族もまたそうであったら、こんな幸せな事はありません。
あなたの週末シンガーライフがずっとずっと楽しいものでありますように、
愛と思いやりは忘れずに。
これこそ活動に必要なものでしたね。
もう一度歌いたい人のためのライブ活動実現レッスン!
「Sing Again Club」の体験レッスンはこちらでご案内
しています。
↓ ↓ ↓
無料メールレッスン
http://tanosinger-youseicoach.jp/n2op1/
コメントを残す