こんばんは!
シンガー活動の情報満載!
今LINEお友達になって頂くと、
ボイストレーニング動画プレゼント
歌手活動も講師になるのも、めちゃスロースターターな私。
34歳の時に
歌でライブ活動がしたい!
と思って、そこから
歌のレッスンに通い、
オーディションを受け、
シンガーコンペ全国大会で優勝🏆
音楽検定2級を取り、
ボーカル教室の講師試験を受け、
採用されました。
コンペでももちろん、若い人に混じって出場。
採用されたボーカル教室では、
年齢的に、
社長の次が新人の私でした( ;∀;)
実際にレッスンデビューするまで3ヶ月ほど研修を受けるのですが、
もちろん教えてくれる先生方も皆さん私より一回りくらい若い方ばかり。
かなり
やりにくそう💦
と思ったこともあるし、
実際に先生から
「歌って若さが勝負ですよ、今から何をするつもりですか?」
と言われたこともあります。
私にだけいちいち「これ、意味分かりますか?」と聞かれたり。
私、全くめげませんよ^_^
その度に
「ありがとうございます。おばちゃんにも分かりまーす」みんな爆笑
と返してました(^o^)/
1日も早く歌手になりたい、講師になりたい思いが強かったので、
周りの人がどうとか、
先生がどうとか、
気にならなかったです。
かなり厳しい研修でしたが、
主婦から社会への復帰、
人に教えるということ、
歌のテクニックのレクチャーなど、
この会社で学ばなければ、今の私はないと思います。
毎日感動しながら勉強していました。
この研修後に3度の試験をパスして講師になれるんですが、
もう1つ分かったことは、
なかなか受からない方って
年齢に関係なく、
情熱が足りないんです。
問題はそこです。
情熱があれば、年齢は関係ない!
そう思ってこれからもチャレンジしようと思います٩( ᐛ )و
同じように遅いチャレンジに戸惑っている方、ぜひメッセージ下さいね。
いくつからでも夢叶えましょう٩( ᐛ )و
寒い夜です。
お気をつけて!
コメントを残す