34歳の頃の私は、6歳と4歳の息子2人の育児真っ只中。
何度も引っ越しをして友達を作るのも必死でした。
若いころからのバンド活動も中断し、
音楽からは全く遠ざかった生活をしていました。
漠然と、
「もうライブで歌うことはないだろうな」と思っていました。
何となく、
「ライブは若い人がするもの、主婦が今更、ブランクがあるし、、」
とあきらめていました。
ある日、ふと立ち寄ったCDショップで高宮マキさんの歌を
耳にした時に、すごい衝撃を受けました。
「日本にもこんな曲が書けてこんな風に歌える女性がいるんだ」
と。
余談ですが、数年前ひょんなことからマキさんと知り合いになれて
夢のようです。。
マキさんや平井堅さんの曲をきっかけに色々な音楽を再度聴き始めて、
無性に「歌いたい!」とスイッチが入ったんです。
一番やりたいことをやろう!と、
とりあえず歌える場、もう一度基礎からやり直そうと思い立って
ボーカル&ゴスペルレッスンに通い始めました。
数年レッスンに通って、
やっぱりライブをやりたい、ゴスペルを学んで
コーラスユニットにも興味が出てきていました。
当時のボーカルの先生に,
「コーラスユニットでシンガー活動したいんです。
仲間を探しています」と申し出ました。
先生がすぐに他のクラスや講師の方に声を掛けてくれて、
4人のコーラスユニット、Cross Heartを結成しました。
そこから4人でバンドのコーラスやテーマパーク、
ホテルイベントなどの出演活動が始まりました。
私のシンガー活動再出発はそこからです。
続きはまたの機会にお話ししますが
今では教えることも仕事になり音楽専業です。
更に教える仕事も10年を超え、指導を続けるうち、
もしかしたら、34歳の時の私のように、
形にしたい思いをあきらめている人、
どうしたらいいか分からない人
は多いのかもしれないと思うようになりました。
今度は私がお手伝いしたい!
そんな人の夢を叶える
プロデュースの仕事をしようと決めました。
あの時私の夢を叶えてくれたボーカルの先生のように!
一人でも多くの歌いたい方の夢が叶うお手伝いが
できれば、こんなに嬉しいことはありません。
私が学んだノウハウ、おすすめの情報など惜しみなく発信していきます!
コメントを残す