◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
鏡を見ながら歌の練習をする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「人前で歌ってもアガらなくなる!
マインドブロックを外して
歌も人生もオープンになる方法
鏡に映った自分を直視できますか?
コンタクト着けたり、メイクしたり、
そんな時は平気で見れると思いますが
鏡に映った自分を見ながらの、発声や歌の練習ではいかがでしょうか?
正しい姿勢、口や喉の開け方、身体の使い方、
自分の癖や無駄な力の入れ過ぎ等のチェックができますし、
パフォーマンスの練習にもなります。
自分の歌う姿を動画を撮って見たり、録音して客観的に聴くのも非常に効果のある練習方法です。
でも、レッスンの時に
「鏡見ながらやりましょう!」って言うと
「嫌だな~」って言う方が多いです。
鏡の自分から目をそらして歌う方が多い。
特に女性の方々。
でも、実は、それ普通ですよ。
私も、みんなそうですよ。
絶世の美女と言われたクレオパトラだって
鏡を見て鼻の高さが気に入らずにため息をついていたという話があるじゃないですか。
自分の顔とかスタイルとか、
「コンプレックス」にフォーカスするからですよね。
「いや、もう自分の雰囲気から全て見たくないんです。」
という方もいるかもしれません。
そりゃジェニファーロペスみたいだったら(個人的に好き)
毎日ずっと鏡見たくなるだろうな~と思いますよ、私も。
ちょっと理想が高すぎなんですね笑
開き直って、等身大の自分を鏡で見でみましょう。
細かく、じっくり。
そして、
「疲れてるのに今日も頑張ってるね~」
とかほめてあげましょう。
「人の悪口ばっかり言ってるけど、優しい所もあるよね」とか
ダメな所も受け入れてあげましょう。
イケてる笑顔の練習も忘れずに。
注:このワークは1人でこっそり行いましょう笑
更に、
どう立てばスタイルよく見えるかとか、
メイクをこうしてみようとか、
少しずつ変えられる工夫からやってみましょう。
「いや、無理」
とか言わずに!
ざわちんさんを見て下さい、メイクで顔ってあんなに変わるんですよ!
男性も眉毛と髪型で全く印象変わります^_^
自分の嫌な部分も許してあげましょう。
自分好みの見た目に近づけてみましょう。
毎日繰り返してると、鏡を見るのが嫌じゃなくなってきます。
自分を直視できると、ステージから客席も見れるようになりますよ~♫
コメントを残す