おはようございます😃😃🌞
シンガーソングライター活動プロデューサーmizです!
高校に入学した時に、何か音楽系の部活に入りたいと思いましたが、
アコースティック楽器演奏しか許可されない学校だったので、あまり数がなく、
4歳からエレクトーンとピアノしかやってこなかったから、ギターが弾けるようになりたいと思い、ギター部に入部しました。
イーグルスとか弾き語りしてみたいなーと。
叔父のフォークギターを借りて。
先輩はみんな優しく、中学の卓球部の時のような厳しさもなく、ほんわかとしたムードが楽しかったです。
ギターの持ち方から全て先輩が教えてくれるし。
ところが次第に壁に当たり始めました。
ギターを弾かれる方は皆さんは経験あると思いますが、
指の皮が剥けてカチカチになって痛い💦
「バカお前、それ乗り越えて一人前になるったい!見とけ!」
と自慢気に「禁じられた遊び」を爪弾く叔父に、
内心、
それしか弾けんやんか、
フォークギターで弾く曲ちゃうし、
アルペジオでたらめやん
と思いながらも、
見返してやりたくて練習しました
あたりが弾けるようになる頃にはちょっと楽しくなってきました。
陽水さんの「西へ東へ」はなんとか弾けるようになり、
先輩のバックで、文化祭に出場した記憶があります。
いやーもうその頃は、ギターを担いで登校する自分がミュージシャン気分でルンルン(死語)でしたね。
ところが、
やはり、
次の曲に出て来たコード、
Fが弾けない😭
実は私、手が小さく指も短いんです💦
どう伸ばしても全く指が届かない。
このまま一生Fが出てくる曲は弾けないのか‥という絶望感に苛まれ、
遂にギター部を辞めてしまいました。
叔父に「根性なし」と責められたのは言うまでもありません。
ギターは未だ返してませんが笑
最近になって、ギターの講師の方にその話をすると、
「ああ、女性はそういう方多いですよ、でも別のやり方で大丈夫なんで問題ないですよ」
え、ええ~っ💦
別のやり方って何よ~?
そんなのあるのも知らなかった~😭
やっぱりちゃんと先生に習ったほうがいいですね。
時間が出来たらまたチャレンジしたいなー
余談ですが、当時カポってゴムバンドみたいなやつでしたが、
今のはベリースペシャルカッコいいのがたくさんありますね!やる気出そう!
コメントを残す